音楽とか、考え事とか

音楽とか、考え事とか

日々考えたことを書いています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

サカナクションの曲でウォーキングに最も合うのはユリイカだ!

サカナクションの曲の中でウォーキングに最も合うのはユリイカだと思います なんせテンポがちょうどいい、かっこ良く言うとBPMってやつ 大股でちょっとだけ頑張って歩くスピードにドンピシャなんです 歌詞もいいんですよね サカナクションの曲には心情を歌っ…

マズい生ビールを出すお店が多すぎる

そもそも「生ビール290円!」のように明らかに発泡酒なんだったら文句も言いません、安さには理由があってアタリマエ でもメニューに「○番搾り」とか「プレミアムなんとか」と書いておきながら、雑味の多いマズい生ビールを出すお店が多すぎませんか? 初来…

ゲイかどうか?より節操の無さのほうが問題だ

僕はセクシャルマイノリティではないですし身近にそういう方もいないので、ネットなどを見ていて思うだけなのですが、 ゲイの方たちって差別されすぎていませんか? 男が男を好きになる、それがゲイだと思うんですがあくまでも性的趣向の一つだと思うんです …

「自分も独立したかったんだ・・・」はものすごくかっこ悪い

会社をやめて独立するときに何人もの人に言われました 「オレも実は独立したかったんだ・・・」 そんな時「そうだったんですか?」と聞き返すと嬉しそうな顔をして語り始めます 「小さくてもいいから弁当屋をやりたくってね・・・」 「地元に帰ってBARをやり…

客観性をもって自分らしく生きていきたい

生きていく上で大事なスキルとして「客観性」があると思います 少し離れた位置から自分を見つめて分析する能力のことですね でも、これがない人がものすごく多い。 メールで済むような急ぎでもない用件で電話してきたり・・ 周りの雰囲気も考えず一人でしゃ…

子育てして一人前、みたいなコトバに惑わされない

「子供は?」 「ああ、まだなんですよ~」 「まあ焦らんでも、ね」 「あはは・・」 こんなやり取りがよく隣の花屋さんから聞こえます 高齢女性のお客さんとお店のお兄さんとのやり取りです 突っ込んで聞いたことはないのですが たぶんお兄さんは結婚してしば…

自分と向き合うとはどういうことか

「自分自身と向き合う」っていうとなんだか、鏡に映る自分をじっと見つめるのを思い浮かべるかもしれません 映画のワンシーンでもありそうですね、鏡に写る自分を睨みつけたあげくそれを殴る、みたいな・・ 映画というより90年代のカラオケ映像かな? コテコ…

有名人を見かけてもできることなんて何もない

大ファンの有名人を街で見かけたらどうします? 僕は今のところ経験がないのですが、結局なにも出来ないんじゃないかと思っています パッと思いつくのは 「○○さんですよね?大ファンなんです」 「握手してください」 「サインしてください」 「一緒に写真取…

恐るべし口内炎

唐突ですが巨大な口内炎ができています 痛くてイライラします 肉まんみたいなパンを食べたのが原因なのですが レンジでチンしすぎて内部のミンチが灼熱の熱さになってしまい ガブッとかぶりついた際に大やけどしてしまいました 前歯の裏すぐに推定1円玉の半…

米津玄師さんのMV初公開イベントの配信がヒドかった

先日、米津玄師さんのMV(ミュージックビデオ)の初公開イベントがLINE LIVEでありました ナタリーなんかにも上がっていますねー natalie.mu 概要はこんな感じ 「新曲のMV初公開時にちょっとした企画をやります」とSNSで告知があり、当日の正午から公式アカ…

感謝の気持ちは面と向かって伝える方がいい

先日お好み焼きを食べに行ったのですが そのお店で気持のいい接客をしてもらいました 笑顔で接するのは客商売ならアタリマエなのですが 接客が柔らかかったんですよね わかります?この柔らかい接客って マニュアル通りなだけでなく自分で考えてる接客の事で…

食事、運動、体型、そして時間のバランス

①何をどれぐらい食べるのか ②どれぐらい運動するのか ③どんな体型でいたいのか この3つのバランスをどうするかで どう生きていくかが決まると思うんです アスリートなら キチンと計算した質と量を食べて 必要なトレーニングで体を作って 目指すパフォーマン…

フクロウカフェって難しそうな商売ですね、関西だけかな?

以前から気になっていたフクロウカフェに行ってきました フクロウと触れ合ってくつろげるカフェのことですが「1時間入れ替え制」のお店も多い中そこはフリータイムで滞在できて、一人1000円というなんともリーズナブルなお店でした (混んでくると入れ替え制…

運動をしないことの怖さに気づいた話

運動することをなにがなんでも嫌がる人がいます それも「走る」とか「スポーツをする」というレベルの話ではなく ・ビルの2階に上がる際でも階段は使わずにエレベーターを待つ ・500メートル先のコンビニに行くのにわざわざ車を使う といった日常的な運動を…

ライブって観る側のマナーも大事です

先日、サマソニ大阪2016に参加していました って、結構前のことですね、書くのが遅くなりました サマソニ大阪2016といえば一日目に帰宅難民を出してしまい、ツイッターが大荒れに荒れていましたね 僕は車で行っていたのでサクッと帰ることができ、家でビール…

自己完結型の人同士ってどうやったら知りあえるのかな

一人で行動できない人と一緒にいるのがすごくストレスなんですが、旅行ではそれを顕著に感じます 旅行中はめぐる場所や食べるものを同行者と共有するんですけど、好みが合わない部分は別行動でもいいと思うんです 友達でも恋人でも家族でもすべての好みが一…

チケットの転売には反対!でもその前にやるべきことがあるはず

先日、音楽業界全体で「チケット転売に反対します!」っていう声明が出されました japan.cnet.com これはこれでいいと思うんですけど、業界自体もやるべきことがあるでしょ? というのが今日のエントリです。 ①適正価格を「真剣に」考えてプライシングする ②…

「ハーフ」って言葉、意識せずに使ってるとヤバいんじゃないかな

「ハーフ」という言葉あります 「日本とアメリカのハーフ」「ロシアと日本のハーフ」などのあの「ハーフ」です この「ハーフ」ってもちろん「半分」って意味なんですけど、なにが半分なのかあまり意識せずに使ってる気がするんです 少なくとも僕はそうでした…

何をしている時が一番好きなのか

これをきちんと把握しているかしているかどうかで、人生の楽しさは大きく変わると思っています 僕は感動体験が好きなので、今のところ把握している「好きなもの」を楽しみながら常に新しいものも探しています 例えば音楽 いろいろ聴くのですがthe HIATUSとサ…

タダってろくな事ないよね

この記事を読んで思ったんですけど (駅で無料で貸し出す傘が戻ってこなくて買い足しなどの費用がかさんでいるとのこと) news.yahoo.co.jp なんで預り金を貰わないんでしょうね? 100円預かって1ヶ月以内に返しに来なければそのお金で新たな傘を買えば数を…

なぜ人を殺してはいけないのか

当たり前のことなんですけど改めて「なぜ?」って聞かれたら きちんと答えることが出来ますか? 僕はちょっと自信がありません 「法律でそう決まっているから」 だとあまりに情けないし 「悲しむ人がいるから」 だと、身寄りの無い老人とかホームレスはいい…

答えは自分の中にある

どんな問題であれ答えは自分の中にあります 逆に言うと外をいくら探しても見つかりません 答えにたどり着くキッカケは見つかるかもしれませんがそれはあくまでキッカケであり そこからは自分の内部に意識を向けて深く考えないと答えは見つからないんです ※こ…

自分の人生を守るためにも飲酒運転をしてはいけない

「飲酒運転は絶対ダメ!」ってわかってるのにウヨウヨいますよね 「ちょっとぐらいなら・・」「一杯だけだし・・」とか言ってるヤツら・・ どうかしてるとしか思えません 飲酒運転は判断力も視野も思考も身体能力もすべてが低下するので、事故を起こす可能性…

ココロの重心を安定させよう

以前に合気道をたった1年だけ習っていたことがあるのですが、重心を低くするのが大事だということ教わりました 長く励めばもっと深い教えを請うこともできたんでしょうけど、1年程度じゃこれぐらいが限界です でもスゴく大事なことを学んだと思っています 重…

爆買い爆買いって蔑視するけど、日本人もやってたでしょ

「アジアからの観光客は節度がない」とか「マナーが悪い」とか「自分勝手」とか、ここ何年かだと思いますがアチコチでそういう声を聞くようになりましたねー 「爆買い」という言葉は、観光客が増加し日本製品がバカ売れして喜ばしいはずなのに、そういう不満…

ライブって入り込みたいから現実に引き戻さないで欲しい

ライブって感動しに行ってるわけですからドップリのめり込みたいし そうさせるのがステージのミュージシャンの役目だと思います だからステージ上の人は興奮してのめり込んでいるファンを 現実に引き戻す行為をしてはいけないと思うんですよ 何の話かという…

自分の世界に逃げこみがちな人は危険度が増しています、加速度的に

先日、歩道を歩いていると路地からワンボックスカーが出てきました 歩行者である僕がその路地を渡りかけていましたので 当然一旦停止して僕が通りすぎるのを待つと思ったのですがなんか変な感じ 「あ、コイツ止まる気ないな」という気配を感じてあわてて足を…

孫にするべきたった一つのこと

僕には幸い、父方と母方と両方の祖父母が健在でしたので 親に連れられて子供の頃から両方の家に遊びに行っていました それぞれの家で可愛がってもらっていたはずなのですが やはり子供心にも好き嫌いはあるもので、あったかい気持ちになる相手もいればなんと…

楽しい人生を送るためには努力が必要です

誰だって自分の人生が無意味だなんて思いたくありません 自分が生きていることには意味があり 過去の選択は間違ってなかったと思いたい それが人間ってもんですよね 裏を返せば、人生に意味なんかないんじゃないか?ってことに、実は薄々気づいてて それを受…

「1998年の宇多田ヒカル」を読んで思った、ジャーナリズムって面倒だと思ってたけどやっぱ必要かも

「1998年の宇多田ヒカル」という本を読みました 1998年の宇多田ヒカル (新潮新書) posted with カエレバ 宇野維正 新潮社 2016-01-15 Amazon 楽天市場 音楽ジャーナリストの宇野維正さん著で、CDが最も売れた1998年という時代の考察や、宇野さんが最も才能の…