音楽とか、考え事とか

音楽とか、考え事とか

日々考えたことを書いています。

ライブは、高まった期待値が、その評価を決める

先日サカナクションの「8Kライブシアター」に行ってきたエントリを書いたのですが

 

rikutukoneo.hatenablog.com

 その後の経過について、ちょっと書いておきます

 

僕が参加したのはこのイベントの初日でしたが、終演後にはツイッター上で賛否両論が飛び交っていました(詳しくは過去エントリを↑)

 

ですがその次の大阪2日目以降、名古屋、仙台と順に上映し終えて様子を見てみると「スゴかった」「臨場感がヤバかった」などの絶賛ツイートばかりで、批判的なコメントはほとんど見受けられません

 

本日は札幌で上映するようですが、おそらく同じように絶賛コメントが続出するんでしょう

 

それはなぜか?

たぶん、準備ができているからです。

 

初日は「どんな映像でどんな音響なのか」全くわからないので、主催者であるNHKの告知を元にクオリティを想像するしかありませんでした

 

「迫力の映像!立体音響でその場にいるかのような臨場感!!」

 

というコトバを鵜呑みにはしないものの、サカナクションの映像を駆使したライブとの相性は誰が考えてもバツグンなはずです

 

そうやって高まった期待値を、当日、実際の映像と音響が超えられなかったんですね

 

だから批判的なコメントが結構あったんです

 

でもその後に参加する人たちは、ツイッターのコメントを見たり、詳しいレビューブログも確認して、備えることができました

 

これが批判コメントが無くなった原因です。

 

「音量が小さい」「映像が短い」などの批判を目にしたため、初日参加の人に比べて期待値がグッと下がりました

そしてその下がった期待値と同等か、それ以上のクオリティを実際に体感することで、それがそのまま評価につながっているんですね

 

「批判コメントばかりで期待してなかったけど思ったよりもスゴかった!」

 

ってところでしょうか?

 

 

 

いずれにしても観客の期待値を超えるのは並大抵のことじゃないんだなー、と改めて感じる一件でした

サカナクション以外の)実際のライブでも期待値を超えないことはよくあることです

それが今回は映像ライブで「中継ではなく収録したもの」ですから、相当なクオリティでないと、その期待を超えるのは難しいんでしょう

 

だから期待ハズレ感が否めなかったんだと思います。

 

やはり今の段階では、まだ「生」には到底かなわないってことなんですね

 

でもそれも、いずれ革新が起こると期待しています

 

ではでは