音楽とか、考え事とか

音楽とか、考え事とか

日々考えたことを書いています。

ダメだって思うことがダメなんじゃないの?

自分なんかダメだ~って落ち込むことありますよね

 

短期的な落ち込みだけじゃなくって

生活水準が低いとか仕事がどうもうまくいってないとか

慢性的に満たされてない状態

 

こんな年収じゃ結婚もできないよ~

車も買えないしマイホームなんてとてもじゃないけど・・

 

でもそれ、ホントに欲しくて手に入れたいモノですか?

 

男は所帯を持って一人前とか

マイホームは男の甲斐性とか

 

昭和の頃はよく聞きましたけど

とっくに時代は変わってますよね

 

結婚したいのにできないのなら頑張る必要があるけど

そうじゃないんならこだわる必要はありません

 

世間体を気にして所帯を持つなんてバカげています

 

未婚率が上がってるとか非正規労働者が増えてるとかって

問題なのは「政府にとって」です

 

個人はそれぞれ好きにしたらいいと思うんですよね

 

趣味に生きたい人がずっと独身でいたり

会社に縛られずに派遣で働いてたり

 

これの何がいけないんですか?

ほっとけよって話です

 

そんなことでもし肩身の狭い思いをしてるんだったら

住む地域とか属するコミュニティを変えればいいんじゃないかな

 

訳知り顔で説教してくる人は全く相手にする必要ないと思います

「過去に生きてる人なんだな~」って気の毒に思ってりゃいいんです

 

誰が決めたのかもわからない固定観念で自分を卑下して

楽しく生きられないことのほうがよっぽど問題でしょ?

 

人生は楽しまないと損ってよく聞きますけど

もっとこの言葉を重く受け止めたほういいですよ

 

明日死ぬかもしれないんですよ

 

しょうもない固定観念にとらわれてないで

理想の生活を真剣に考えてそれを目指して楽しく生きましょうよ

 

 いいじゃないですか貧乏でも

 

稼ぎたいのに稼げないのは問題ですが

お金のかからない生活でも充分楽しめるならムリに頑張る必要ないですよ

 

全員に頑張ることを強要する社会のほうが問題だと思っています

だから「閉塞感」なんてコトバが蔓延するのでは?

 

みんなが向かってる(向かわされている)先が閉塞してるんだったら

まったく別のほうを目指せばいい

 

「会社に勤めて所帯を持って35年ローンでマイホームを買う」

 こんなモデルが理想だった時代は遠い昔の化石です

 

月2万のボロアパートに住んで仕事は派遣で週3日

趣味はネットしたりゲームをしたりで食事は自炊が苦にならない

 

こんな生活でも自分が満足してりゃ何の問題もありません

 

そんな生活じゃ老後が不安!って声が聞こえてきそうですが

 老後のために「今」を犠牲にするって言う感覚自体がどうかしてると思いませんか?

 

大事なのは

 

必要に迫られたときに変わることを恐れないことと

最低限生きていくぐらいは稼げるスキルを身につけること

世間体を気にしたくだらないプライドは持たないこと

 

こんなとこでしょ

 

もっと自由に生きましょうよ

 

ではでは